wpmasterの記事一覧

教育

明海大学:浦安という街をよりよく理解することを目的とした地域研究Ⅱ・Day10に講師として登壇

 第10回(12月1日)は「ソーシャルオベントイベントのプレゼンテーション」の講義を行いました。明海大学の近くにグラウンドを構えるNTTコミュニケーションズ様のラグビーチーム「シャイニングアークス」を知ってもらい、地域や社会を少し良くするソーシャルイベント(ファンラン )を行い

教育

明海大学:浦安という街をよりよく理解することを目的とした地域研究Ⅱ・Day9に講師として登壇

 第9回(11月24日)は「ソーシャルオベントイベント(コラボ弁当、ファンラン)のブラッシュアップ」の講義を行いました。 明海大学では、浦安という街をよりよく理解することを目的とした地域研究という授業があります。全15回のうち、第6回から第10回までの5回分を担当されて

教育

目白大学メディア学科:デジタル・プレゼンテーションⅡ・Day8に講師として登壇

 第8回(11月19日)は「サービスデザイン」の講義を行いました。 目白大学メディア学部メディア学科では、言語・非言語コミュニケーションを学び、プレゼンテーション能力の向上を目指したデジタル・プレゼンテーションⅡという授業があります。全15回の授業の中で、以下の3回を担

教育

明海大学:浦安という街をよりよく理解することを目的とした地域研究Ⅱ・Day8に講師として登壇

 第8回(11月17日)は「ソーシャルオベントイベントのアイデアを具体化する」の講義を行いました。 明海大学では、浦安という街をよりよく理解することを目的とした地域研究という授業があります。全15回のうち、第6回から第10回までの5回分を担当されている同大学経済学部・小

教育

明海大学:浦安という街をよりよく理解することを目的とした地域研究Ⅱ・Day7に講師として登壇

 第7回(11月10日)は「コラボ弁当アイデアを具体化する」の講義を行いました。 明海大学では、浦安という街をよりよく理解することを目的とした地域研究という授業があります。全15回のうち、第6回から第10回までの5回分を担当されている同大学経済学部・小谷恵子先生(経営学

教育

目白大学メディア学科:デジタル・プレゼンテーションⅡ・Day6に講師として登壇

 目白大学メディア学部メディア学科では、言語・非言語コミュニケーションを学び、プレゼンテーション能力の向上を目指したデジタル・プレゼンテーションⅡという授業があります。授業のねらいプレゼンテーションにおける有効な言語・非言語コミュニケーションとは何かを分析し、「聴き手に

SDGs

道の駅しもにたで開催された下仁田パンフェス2020の表彰式に参加

 高崎商科大学前田拓生研究室では、SDGs(持続可能な開発目標)について研究を行っています。弊社は、高崎商科大学前田拓生研究室の学生がアイデアパンを考案するために、「アイデア創出からビジネスを考え、アイデアを形にするオンラインでの体験型学習」を実施させていただきました。この講義

教育

明海大学:浦安という街をよりよく理解することを目的とした地域研究Ⅱ・Day6に講師として登壇

明海大学では、浦安という街をよりよく理解することを目的とした地域研究という授業があります。全15回のうち、第6回から第10回までの5回分を担当されている同大学経済学部・小谷恵子先生(経営学:マーケティング)と共同で、ゲーミフィケーションとアクティブラーニングと取り入れた新たな授